マリッジ宝塚団長の日々是好日ブログ♪

マリッジ宝塚代表

マリッジ宝塚代表の「徒然なるまま、日々是好日ブログ」
宝塚市の結婚相談所、マリッジ宝塚の代表兼婚活応援団長の竹林基晴です。
マリッジ宝塚では、私が、徒然なるままに、色々なメッセージを当会会員宛てに随時発信し会員からの質問に回答し婚活をサポートしております。約8割の会員や親御様が読んでくれており人気がありますので原文掲載します。

◆「メラビアンの法則」のお話し
言語の情報は7%、聴覚情報は38%、視覚情報は55%の割合で相手に伝わります。あなたが相手に肯定的に内容を伝達しても、そこに、もし、嫌な表情や不機嫌なトーンやら態度があれば、お相手には拒否やら不安が直ぐに伝達されます。交際が始まり、次回のデートプランのお話しで、相手が提案したデートプランAの内容に対し貴方が不機嫌な顔で、「次は、〇〇に行くのですか、まあ、それは・・いいですが、・・」と暗い顔でお相手に言ったら、お相手は「アカンなあ、これは、駄目なんだな」と受けとり気まずくなりますね。だから、コツは、相手のデートプランが気に入らないイマイチな内容でも、明るく笑顔で「素敵なご提案ですね!色々考えて頂き嬉しいです!」と回答するか、「そのプランも素敵ですが、よかったら○○にいくというのは如何でしょうか?」と別の此方からのプランBを笑顔で提案してあげることです。これは交際がうまくいく基本スタイルです。常に相手をリスペクトして活動してくださいね。お見合いした方と全て交際にはまずはなりません。そう、甘くはありません。3つお見合いして1つ交際って感じです。とくに、「今日は中々よいぞ!」の感触であるときに限って結果は、みごとに振られる場合が多いです。その際は、お相手が一枚上手です。振られても、特に気にすることもなく「そうか、お相手が気を使って上手にお話ししてくれはったんや」って、考えていたらよいです。それより素敵な出会いに感謝して気分一新です。すると、しばらくすると、また次の展開があるものです。婚活は、ぼちぼちやるほうが良いですよ。
何事も、中々貴方の思うようには簡単には、いきません。すごく順調なら、次には下り坂の傾向がでてくるだろう~と予想してください。

*各位 女性会員で順調に交際していたお相手から交際の途中で急に袖にされて悲しいです・・・の残念な気持ちを頂いております。が、交際で自分なりに努力してみたが、結果がアウトだったら「あれ?~~なんと?!見事に振られましたね、今回は良い勉強させて頂きました~素敵な貴殿のお幸せをお祈りします」の気持ちでおわるのが良いですよ。

*各位  頑張っていても、あきらめそうになる時には 2025年2月1日 アドバイス
特に人との別れ(年老いた両親との別れ)などは、あきらめることでしか、やり過ごせないことだと思います。「あきらめる」という言葉は、「あきら」かにする、が語源です。そして極「める」ことではないかと思います。やるだけして、どうしてもだめなら、あきらめることもいいと思います。しかし、「明らかにせず、極めもせず」に、簡単に途中でやめることは、単なる途中挫折だとおもいます。婚活は面倒だし、期待のお相手に袖にされたりして、疲れるし、人間同士であり当然いろいろあります、根負けしない、途中挫折しないで、本気で頑張ってみたのかを自問して頂きたいと考えています。各自のペースでいいのでボチボチやりましょう!いつも真摯に応援しております。 マリッジ宝塚婚活応援団長

*各位 明日2025年3/1から春の土日のお見合いです。時間厳守でお願いします。お見合い開始時間、お見合い場所の再度の確認をして余裕で現地に到着するように家を出てくださいね。
なお関東方面等、遠隔地でのお見合い予定の方は、前泊も視野に考えてください。さて春といえば、「さくら」ですね。桜にかんする高僧の格言を進呈しますね。
さくら:人の心がみだれてくると、ともすれば、耐えることを忘れるものです。いたわりとか、思いやりの心を忘れがちになります。すると、心の乱れはさらに増す。せっかくのこの季節、「さくらのつぼみ」を仰いで、我が心を省みたい。
各自のペースで大丈夫です。心に余裕をもって対局くださいね。真摯に応援しております。何か困ればlineや携帯ですぐに僕に連絡ください。応援団長

*各位 2025年日曜3月9日お見合い予定分が無事に終わりました。さて、交際になった方にアドバイスです。交際をうまくするにはどうすれば良いかを下記に書きます。
交際になるくらいにあなたがお相手をグッと気に行った際は、おっとりと構えていたらダメですよ。ライバルに途中でインターセプトされるリスクを常に考えましょう。
じゃ、どうしたら相手がこちらを、好きになってくるかについては少々の作戦が必要です。つまり、お相手に自然に喜んで頂くようにAプラン、Bプラン、Cプランあたりまで事前に知恵をだすことです。
効果あるコツは、「貴殿がうれしくなるようなことをお相手に提案してあげる」ことです。

*各位 質問に回答しております。ご参考ください。
Q:交際中のお相手のことで母に反対されております。如何したらよいですか?
A:お母様の意見に左右されず、ご自身の気持ちを大切にすることが重要です。結婚は自分自身のためにするもので親のためではないというのが僕の基本の考え方です。
親の意見は大切ですが最終的にはあなたとお相手双方の決断が重要です。お互いの気持ちがしっかり一致しているのであれば、自信を持って進んでほしいと思います。
親の反対にあうと、普通は、立ち向かうのは簡単ではありませんが、自分の幸せを追求するためには時には強い意志が必要です。
このような状況では、お母様の意見に対しても敬意を持ちながら、自分の意見をしっかりと伝えることが大切です。
具体的なお相手の家族のこと、また、具体的な仕事内容と年収、住む家、など母上様が安心できるように丁寧に説明し、その結婚があなたにとっていかに大切なのかを理解してもらえるように言葉を選んでお話しましょう。
なお、ポイントは、親の意見を聞きつつ最終的な決断は自分たち自身で行う覚悟があるという姿勢を示すことも大切です。
結婚生活は長い道のりで互いの意思を尊重し合うことが幸福への第一歩です。困った時は気軽にご相談してください。
粘り強くがんばりましょう!!!団長

Q:お見合いで趣味がうまく説明できないですが?
A:「あなたの趣味は?」の質問は本当にお見合いではよくあります。それを単なる情報のやりとりで終了させるのではなく、せっかくのチャンスだから、お相手に貴方を「良く印象させる手段」として使うようにすることです。
「趣味」の説明は自分の個性やら価値観を相手にわかってもらえるものですから説明仕方で自分の魅力を相手にPRできます。貴方を良き方向にイメージできるように具体的にかつ丁寧に説明することです。
それには少々の作戦が必要です。お見合いでは貴殿の趣味を貴殿の高感度PRに変化させる具体的かつ良くわかる素敵な感じがすることが大切で 具体的にいいますと、一例として貴殿の趣味が「魚釣り」なら、時期はいつ頃?どこで?魚種は?海で鯛を釣るとか池で鯉とかフナとかね。その場の感じまでも具体的に魚を釣った臨場感「グイグイくる引きの醍醐味が素晴らしい!」とか感じが伝わるように笑顔で話すことです。「趣味は?はい!旅行です!」って言っても、海外?国内?海?山?目的?興味?となります。自分の良さを引き立てるものをお見合いでは趣味としてうまくお話するのがポイントです。3分ぐらいで趣味や休日の過ごし方をうまく自己PRできるよう準備しておきましょう♪

*各位; 友人がネパールを今、まさにトレッキング中です。お写真が今LINEで届きましたので回覧しますね。婚活はいろいろですが、世界は素敵ですね!!







*各位2025年4月20日団長訓話:
春の日曜のお見合い途中ですが、お見合い現地で貴方が、傲慢かつ高慢、自己中心的なKYなお相手と遭遇した際には、「6秒間待つ一呼吸おくアンガーマネジメント」です。イライラがおさまります。
また、怒る必要ない相手とは線引きすることです。「この方は全く自分とは関係ない方だ!」と見切ること。人生でも見合いでもたまに奇人変人に遭遇します。
これを仏教用語では「怨憎会苦、(おんぞうえく)」といい「会いたくない人や物と会わなければならない苦しみ」のことです。

この言葉があるくらいですから、人生ではよくあるともんだと想定してください。
お相手のくだらん発言で、あなたがイライラいる必要は全くありません。線引きして横に置くおくことです。それがコツですよ。
相手を説得して納得させるなんて無理です。ほっておきましょう。お相手は病かもしれませんよ。
次に、ネガティブな気持ちの立て直しには「不安なことを考えない時間をつくることがポイント」です。
具体的には、お散歩する、家の清掃をする。女性に人気のキックボクシングジムにいく(笑)、
汗をかいて無心に心の掃除を真剣にすることです。人生は、素直な心で明るく楽しく参りましょう♬応援団長 竹林基晴

*2025年5/25日曜 お見合い後のマリッジ宝塚女性会員への団長からの回答
お見合いの後、速攻で袖にされ、女性会員から「なぜだろう?おしゃれして、メイクして頑張っていたのに!」との悲しい連絡を頂いておりますが、それは、お相手がダメだと判断した訳だから仕方無いことです。すっきりと「自分にとっては悪縁だった」と自分に都合の良いように気分を切り替えて考えましょうよ。そして、「見る目がないよな~惜しい人を取り逃がしましたね~~」(笑)と考えるのが得策です。人生も婚活もストレスなくやりましょう。また、お見合いで、自分よりレベルが高い誰がみても100点満点の高学歴、高年収、高身長、高コミュニケーション能力、さらに!!?めちゃイケメンとのお見合いがもし決まれば、最初から私には少々難しいお相手かも~と考えて対局してほしいと思います。つまり、その方はライバル多数ということです。だから、お見合い活動では、見た目含めて7割合格なら後は結婚後に互いに弱点を補いながら生活していくことができる価値観の合う方を探すのが賢い婚活方法です。

会員各位
2025年 6/22日曜です。複数交際に係るご質問があり回答しますね。
回答)複数交際できる、お相手の数は突然相手から交際を断られても落ち込まないようある程度はあるほうが安心で最大で5人程度まで貴方が管理できる範囲です。
交際での、ポイントは自分の婚活交際記録ノートに 交際の内容、反省、相手への評価点 を記録し個別にグラフ化することです。
重要なポイントはだらだらしないことです。交際は、「3カ月で交際は結果をだす!」と決めてすることです。
やり方は、記録グラフが、アップダウン、盛り上がりもなく下がりもなく同じ気分である、アレコレ色々聞いても、ええ加減な回答で真実味が感じられないなら「さっさとこちらから、相手を見切って交際終了」してください。
記録しながら複数交際すると頭が整理されてすっきりします。煮え切らないええ加減な相手には、ダラダラ、のんびりと付き合わないでください。結婚の意思があるか否か期限をつけ回答を求めることです。
期限日までに回答がないなら悪縁故に残念ながら勇気を持ってゴルフでOBが出た際の合言葉(笑)、「さようならグッバイ!」で終了としましょう。必ず交際終了は仲人に連絡してください。
結論は、ダラダラ交際は、時間の無駄ですよ。婚活応援団長

会員各位
質問で、最近交際相手からの連絡がめっきりなくなり悲しいです・・に回答しますね。
回答)交際していて連絡が無い、LINEも返信遅く既読スルーだ、内容も雑だ、電話連絡してもつながらないし、・・そのような状況なら、
それは、間違いなく相手は他の素敵な異性に気持ちが動いていると考えていいでしょう。だから、むりに追いかける必要もなく
次の対策を講じることが得策です。全く反応なく、ダメなら、やたら悲しむ必要もなく、クールに、爽やかに、こちらから交際を断るとお相手もホッとしてくれるものです。
とくに、最近の男性に多い、はっきり「さよなら」を言わないで、フェードアウトにて静かに消え去るパターンは多いです。
それは、男性心理として交際相手女性に、「嫌なインパクト与えたくないな~~」との穏やかな?優しい??判断です。
深追いはしないで気分切り替え明るく笑顔でネクストステージまいりましょう!!所詮世界には男性と女性しかいないのですからね。大丈夫ですよ(*^_^*)

マリッジ宝塚会員各位
最近ご成婚された会員の方の共通点があります。下記です。
謙虚であり、傲慢でなくって、しっかりと、自分の立ち位置、自己認識し 相手をリスペクトしているということです。
そこで 中国 の 「道教」の 教えを伝授しますね。Hong Kongでは 有名な道教の寺院がありますが、まさに道教の考え方ですね。
「満は損を招き、謙は益を受ける|満招損、謙受益|書経」
意解:慢心(まんしん)する者は損をし、謙虚な人物は益を受ける、これが天の道理である。
説明:「満」は、慢心。「謙」は、謙虚である。自分の地位・力を頼んで、相手をねじ伏ふせる態度、自分の能力に増長して人を見下みくだすような態度、上から目線で、物事を教えてやるといった態度、すべてこれ「満」にほかならない。こういった尊大そんだいな性格の人は周囲の反発を受け、避さけられてしまう。且かつ、自分自身、今以上の進歩・向上は望めない。其その点「謙」は、こちらが謙虚けんきょな態度に出れば、かえって他の人に慕われ、周囲の支持も集めることができる。これが天の道理ある。
特に、力のある者、上司や、能力のある人物が謙虚な態度に徹すれば、其のメリットは最大限に生かされるであろう。

会員質問;「理想に足らないお相手に対して何割くらい妥協するべきなのか?どこで埋めあわせればいいのでしょうか?」
団長回答、: 100パーセント自分の理想のお相手を見つけることは難しいから、足らない残り、まあ3割あたりは、結婚後に互いに補って補足していく必要があります。
よく結婚式披露宴でご来賓のご祝辞で、ホントよくでるキーワード「お二人は今、結婚式を挙げ正式なご夫婦となられました。結婚後は片目をつむりお相手のよき点をみて仲良くやりなさい」というアドバイスがあります。
まさに正解です(笑)。結婚後はお相手に対しては片目を閉じてみることが大切になります。

マリッジ宝塚会員各位
2025年9月団長アドバイス
まずは、「ご縁はタイミング 」と丸暗記してください。貴方に都合がよい素敵なお相手が年中登場するなんて絶対にありませんね。
素敵な方は、公平に年間数名でたら上出来です。本当の伴侶に出くわすと、本当に嘘みたいにお見合い日程調整から、
初デートから家同士挨拶までトントンとタイミングよく動き互いに、最初から違和感なく居心地が良いです。

婚活は初めての他人の人間同士が初対面出会う訳で色々あると想定しましょう。故に、常に平常心、心は、まるく、気持ちは長く、謙虚に相手をリスペクトする姿勢が良縁を呼び込みます。
僕は当会の、すべての会員の幸せなご結婚を真剣に考えております。成婚料は僕の世界遺産巡りの資金となり嬉しいですが(笑)結婚をして頂き喜んでいただくことで僕も実は徳を積ませていただいているのです。
真摯に応援しております。お悩みは抱え込まずに連絡ください。応援団長

マリッジ宝塚会員各位
2025年も10月6日です。ようやく秋らしくなりました♬
僕のブログをみて小田和正(オフコース時代の)さんの有名な楽曲の「秋の気配」の聖地の横浜市の「港の見える丘公園」に行かれた方もいる様子で嬉しく思います。
さて秋に入ってもお悩み相談が色々ありますので、婚活の成功のための格言を進呈します。

***何事も飽きずに根気よく***

「どんなによいとことでも、一挙にことが成るということは、まず、ありえない。また、一挙に事を決するということを行えば、必ずどこかに無理が生じる。
全ての事は、一歩一歩成就する、というのが一番望ましいのである。それがよいことであれば、あるほど、そして、それが正しいと思えば思うほど、辛抱強くつづけてゆく心構えが必要である。」

いま、婚活って、お相手にかなり気を使うし人間同士の対局ゆえ中々複雑で難しいものです。受験勉強みたく公式覚えて単語覚えてとかで、どうこうなることもなく、
厄介なのは、みんなが同じ条件ではない中で活動しているということです。そこには、容姿、価値観、収入、学歴、資産有るなし、家柄、初婚、再婚、など多々あり頑張って、努力してさっと簡単に変更できるものでなくある程度は運命です。
しかし、普通は、運命より賢明な努力のほうが少し勝っているといわれます。だから、お見合いで振られてもさほど落ち込む必要は全くありません。
いつか、どこかで、他の方があなたの良さをパッと、見つけてくれることもあります。だから明るい未来を信じてチマチマと継続努力することが肝要
です。
故に、成婚するまでは、簡単にあきらめないで粘ってほしいと思います。頑張りましょう!!!婚活応援団長(*^_^*)

マリッジ宝塚会員各位
2025年10月秋本番です♪
秋のお見合いベストシーズンです。笑顔にて、明るく素直な心で謙虚に楽しく、お見合い頑張りましょうね♬。
婚活応援団長からの推薦楽興です。僕の大好きな小田和正様のポジティブになる楽曲です。お見合い前に聞くと元気がでますよ♬

what’s your message ? 小田和正 YouTube Official Channel是非!!(左クリックしてみてください)